
RM造 内装仕上工事考:ジカテン ジカユカ
一月往く、二月逃げる と気が付いたら二月も終わりですね。今年は閏年なので、明日迄二月。徳俵に足の爪先が残ったって感じですか・・・...
一月往く、二月逃げる と気が付いたら二月も終わりですね。今年は閏年なので、明日迄二月。徳俵に足の爪先が残ったって感じですか・・・...
お久し振りにございます。 先日、RM造の布教活動中に「躯体施工費の圧縮以外に、RC造では無く、RM造を敢えて採用するメリットは?...
つい先日に「メリーお正月!」と罵り合ひていたと思うたら、気が付いたら1月も既に10日になっておりました。小駄ブログの読者各位にお...
おはようございます(投稿時現地時間)。中一日を開けての登板(?)です。 当駄ブログのカテゴリーに“不動産投資”があり、ブログ記事...
時節柄(なの?)ご好評を賜っている(んですわ) “ 水害(浸水)対策 ” Seriesですが、考えてみれば、何も個別にPartⅣ...
巷では七五三も終わり、ボチコラとシングルベルが遠くに聞こえ出した播州は赤穂(‘忠臣蔵’かよ)、もとい、晩...
(- 。-;) ボクとした事が・・・ (↑刑事ドラマ 相棒 で、水谷豊 演じる杉下右京 の声で脳内再生されたし) 考えてみれば、...
(- 。-;) ボクとした事が・・・ (↑刑事ドラマ 相棒 で、水谷豊 演じる杉下右京 の声で脳内再生されたし) 前回&前々回と水...
d(`・ω・´)もう家は全て鉄筋コンクリート造(弊社的にはRM造=鉄筋コンクリート組積造)にしませんか?(´・ω・`;) 暴論です...
m(_Y_)m 私が悪うございました。私の心得違いから不見識な記事を書きました。 この記事では、 「RM造(∈RC造)建物は断...